仕事も遊びも全力で取り組める環境

店長

西山 優

YU NISHIYAMA

2022年新卒入社

入社のきっかけ、志望動機

入社のきっかけは「ヒト」です。
インターンシップの際から一緒に働く仲間を大切にする社風を強調されており、その点が自分自身の考えや価値観と一致しました。「どんな仕事をするか」より「どんなヒトと働くか」を個人的に重視していたこともあり、当社の入社を決めました。また、就職活動の終盤に悩んでいる際に、人事の方から熱烈なメッセージを頂き、心が動きました。会社が自分を必要としてして下さってると実感したことも決めての一つです。

やり甲斐・面白さを感じるとき

やりがいと面白さに共通する要素は、自分自身で店舗管理ができることです。
周りの上長の方にサポートいただきながら、現場の最前線で店舗管理できることが非常にやりがいに繋がっています。特に商品構成や製造量を自分で考え、沢山売れた日には面白さを感じます。日々このようなことを実感できています。

他社と比較して貴社の特徴・強み

出来立ての商品を最前列に陳列し、お客様へ提供できることです。お客様を想って、一つでも多くのできたての商品を提供できる体制があることは、かなり強みだと思います。また、他社より低価格な商品が多いことも大きな強みです。やはり、お客様はリーズナブルに商品を購入できると「また買いに行こう」という気持ちになると考えています。この「また行こう」を大切に店舗運営を行っています。

仕事環境、職場の雰囲気

仕事環境はかなり働きやすいと感じています。なぜなら、商品構成やシフト作成等の店舗管理を自分自身に任せて頂いてるからです。また、変形労働制ということで、日によって何時から何時まで働くかを自分自身の判断とお客様の状況で調整できることも働きやすさのひとつです。
職場は、良い雰囲気で営業ができています。大阪の店舗ですので、関西出身の方が多く、みなさん元気に働かれています。自分自身も話好きでパートさん方々とよくコミュニケーションを取るため、自然と会話が生まれる雰囲気です。

休日や仕事終わりの過ごし方

とにかく外に出ることが好きなので、旅行・ドライブ・登山・キャンプ等、様々なことをして休日を大満喫しています。パートさんたちの協力もあり、連休を取ることもできるため、弾丸での海外旅行にも行って人生の経験値を常に高めています。仕事終わりは、カフェに寄ってリフレッシしたり、友人と夕食に行くことも多々あります。遊びも仕事と同様に全力で楽しむことが出来る環境です。

ページトップへ
©musundehiraite All Rights Reserved.