マネージャー
西田 誠
MAKOTO NISHIDA2021年11月中途入社
前職: 飲食業/外食業界
入社してすぐに現場での仕事が開始しました。中途社員の場合、入社後半年の間にWEB研修1回、入社時期が近い社員さんと福岡県で2回研修があります。
店舗のオペレーションは、店長またはパートさんに教えていただきながら実務を行います。最初はパートさんに質問や確認しながら実務を行いますので、会話が多くなる分パートさんとの信頼関係が築きやすくなるのかなと思います。
自分で考えた取り組みや考えがうまくいった時にやりがいを感じます。自分で対策を考え、新商品を出す、商品の陳列を変えるとき等やはり不安になります。大丈夫かな?うまくいくかな?失敗することもありますが、それ以上に成功したときの喜びが勝ります。特に当社はチャレンジすることに前向きで、たとえ失敗したとしても、どうすればよかったのか?一緒に考えていただけるので、この会社に決めてよかったなと改めて思います。
私が入社して驚いたことは、部次長の店舗巡回の多さです。
店舗でパートさんと楽しく仕事をしておりますが、やはり不安も感じることもあります。巡回に来ていただく中で、お褒めの言葉をいただけたりするので、不安が自信に繋がることもあります。
また、近隣で新店オープンがあれば、社長と食事をする機会もあり、社員間の距離が近く、人を大切に考えていただけていることも当社の特徴だと思います。
朝は早いですが、その分早く帰れる日もありますので、子供が宿題を終えたころに帰宅する日もあります。仕事終わりは、子供と一緒にゲームをしたり、公園で遊んだりしています。店舗の人員環境や計画次第では、土日に休むこともでき、家族で出かけることもあります。前職に比べ家族と一緒に過ごす時間が増えました。
OTHER