様々なことにチャレンジできる環境があり
やり甲斐を感じています

店長

佐藤 愛海

AIMI SATO

2022年7月中途入社

前職: 飲食業/中食業界

入社のきっかけ、志望動機

「仲間を大切にする会社」、「チャレンジしない事こそが1番の失敗」という2つのフレーズに惹かれ志望しました。
前職では社員同士の人間関係が希薄で先輩社員や上司などに困った出来事の相談がしにくかったり、営業を行っていく上でチャレンジ
してみたいことなどがあってもマニュアル通りの売り場や企画しか許可が降りず、なにかと窮屈に感じることが多くありました。
当社のHPを見て会社全体の中で風通しが良いように感じ、また様々なことにチャレンジし自分で考えたことを実践していける社風に
魅力を感じ、入社を決めました。

元々の業界や仕事のイメージに比べて、実際に働いてみての違い

いい意味でのギャップというか驚きの方が多いように感じます。
研修中から現在に至るまで、様々な面で上長のフォローが手厚く、何か未経験のことがあっても安心して業務を行っていけている点が
非常にありがたかったです。

やり甲斐・面白さを感じるとき、 転職してよかった!と思うとき

何かチャレンジしてみたいこと、売り場レイアウトや装飾など新しいことを考え、実践しているときが一番面白いです。実践したことで変化や結果が残るとさらにやりがいを感じます。日報などに新しい売り場の写真を乗せ、上長やその他の先輩社員方からお褒めのコメントをいただくこともあり、次はどんなふうにしようかと考えるのが楽しくなっています。
転職して良かったと感じたのは、上長が営業結果や売り場装飾を認めてくれた時です。営業数値をうまくコントロールできるか不安に
思いながらも初めて高い営業成績を残せた時はすごく嬉しかったですし、単純ですが、上長に結果を褒めていただいた時は転職してよかったと思いました。

仕事環境、職場の雰囲気

社員間同士の風通しが非常にいいです!
エリアの先輩社員方、上長はもちろんですが、新店の応援に行くと、他府県から応援に来ている先輩社員方と交流することが出来、様々なやり方や意見を聞くことが出来とても新鮮です。

ページトップへ
©musundehiraite All Rights Reserved.