組織として目標に向かい、
達成した時が一番の喜びです

ブロック長

平田 悟

SATORU HIRATA

2012年1月中途入社

前職: 営業職/保険業界

やり甲斐・面白さを感じるとき、転職してよかった!と思うとき

現場の裁量権の大きさに驚きました。商品の選定・製造数量の調整、パートさんのマネジメントなど店長の裁量に委ねられており、
売上規模・地域特性などの店舗特性に併せて現場で創意工夫出来る事は難しくもありますが、非常にやり甲斐があります。
また、キャリアを積んでいく中で、最初は作業能力や、イレギュラーに対する判断能力といった、【現場力】に重きを置いていましたが、今は組織としてどう目標に向かっていくか・職場環境の改善・人材育成・コミュニケーションといった【マネジメント】に重点を
置いて働ける様になりました。
前職は個人事業だったので、組織として目標に向かい、達成した時が転職して最も良かったと感じる瞬間です。

入社後、困ったことや悩んだこと

店長なって数年は【自分が】という思いが非常に強く、何かあれば全て自分が対応すれば良いと思っており、その思いが強すぎて、
パートさんと衝突する事もありましたし、任される業務が多くなると全ての事が中途半端になっていきました。
そんな中、一緒のお店で働いていたパートさんから「店長が頑張っとる事は分かっとるけん、無理せんでもっと私たちを頼んなさい」と言われ、肩の荷がスッと軽くなりました。それ以降、何かあればパートさん達へ相談する様になり、パートさんからも色々な事を
相談してもらえる様な良好な関係を築ける様になりました。

休日や仕事終わりの過ごし方

自宅は福岡で東日本へ単身赴任中の為、毎月まとまった休みを取り帰省しています。
その他には、趣味のラーメン屋さん巡りや、好きなアーティストの
ライブに参加するなど、充実した休日を過ごせています。

応募者に呼びかけたいメッセージ

仕事内容は日々コツコツ店舗を運営する事ですが、当社は現場の裁量が非常に大きく、店舗のスタッフ間で判断して挑戦出来る事も非常に多いです。興味と熱意のある方は是非、チャレンジ精神を持って一緒に挑戦してみませんか!

ページトップへ
©musundehiraite All Rights Reserved.